tsuru1975 - Author -
-
同窓会役員活動報告同窓会役員名簿
役職 氏名(卒業期) 会長 古川 一成(1期) 副会長 枡木 太郎(2期) 副会長 亀井 泰人(7期) 会計 飯田 誠一(2期) 会計 岡部 正(25期) 会計 津... -
同窓会役員活動報告鶴嶺高等学校同窓会総会 議案書
開催日時:令和7年11月7日(金曜日) 開催場所:茅ヶ崎市市役所分庁舎/6階 議長:同窓会会長 古川 一成(予定)第1号議案:2016年度〜2023年度 活動報告 ・定例会の開催状況 ・各期交流イベントの実施... -
同窓会役員活動報告編集後記
鶴嶺高校は本年、創立50周年という大きな節目を迎えました。この記念すべき年に、同窓会としても新たな一歩を踏み出すことができたことを、心より嬉しく思います。 今回の取り組みでは、急速に進む社会のDX(デジタルトランスフォーメーション)化の流れ... -
同窓会役員活動報告同窓会役員活動報告
◎同窓会全体で行うことは、 a) 総会 b)懇親会 c)封書またはハガキの送付 d)SNSを使った連絡 e) 開催したレポートや実施報告書、会計報告の開示掲載 ◎同窓会役員活動とは... -
学校情報同窓会HP祝辞(高橋校長)
A Letter of Celebration on the Opening of Alumni Association’sWebsiteOn the occasion of the 50 th anniversary of Tsurumine High School,Rhea Breeze, a student rock band in the Light Music Club, created asong called “Cranes over the Ridges... -
学校情報主な部活動実績
令和元年度(平成 31)男子ソフトテニス部 関東大会県予選 ベスト 16 関東大会出場女子バレーボール部 関東大会県予選 第 5 位 関東大会出場ビーチバレー 国民体育大会出場関東ジュニアビーチバレー出場陸上競技部 女子やり投 関東大会出場男子 3000m障害 関... -
学校情報「つるみね会」の存在意義と名称の由来
「つるみね会」は多くの先輩や運営委員、幹事の努力によって連綿と続く会であり、そのひらがな表記は親しみやすさやアットホームな雰囲気を生み出し、参加者間の交流を促進する効果があると考えられています。また、「つれんかむい」はアイヌ語で鶴嶺の語... -
恩師だより6.小芝(村越)先生からのメッセージ
近況報告 小芝(村越)真佐子鶴嶺高校が創立した1975年に私の教員人生もスタートしました。新設校に新採用で赴任したので、何もかもが新鮮でした。1期生は4クラス。そのうち2クラスは男子クラス。教員は10名。女性は私ひとりでした。映画部を作り顧問になり... -
学校情報「沿革」ー 校歌
神奈川県立鶴嶺等学校校歌作詞 森岡正作作曲 村井恒雄一国のもなかに 天そそる富士の霊気を 身にあびて自立の誓い 固めつつ若い命の 健やかさわが鶴嶺に 栄えあれ二潮風かおる 白浜の相模の海は 波静か知性の光 磨きつつ若い誇りの 清らかさわ... -
恩師だより5.蓑島敬先生からのメッセージ
鶴嶺時代から30年位経ちました。北陵が、最後で退職から8年が過ぎ、70歳迄、県の部活指導員として高浜高校の男女バスケ部を指導しておりました。 今はゴルフで昔のバスケ指導仲間と楽しく交流を続けております。先月、鶴嶺時代の体育科伊藤先生、菊地原... -
恩師だより4.石田先生からのメッセージ
皆さんこんにちは。体育科の石田です。私は現在、東京都東村山市で商売をしている娘のそばに転居して一年が過ぎました。どこにいても住めば都で元気に暮らしています。来年一月で八十歳になります。皆さんも置かれた場所で人生を楽しむ工夫をして機嫌良く... -
恩師だより3.伊藤先生からのメッセージ
小田原高校で15年間、鶴嶺高校で12年間。カントリーから湘南ボーイ・ガール達と同じ場所で同じ時間を過ごしたことは私の人生の宝物です。秦野南か丘高校、厚木北高校で退職し65歳まで再任5の高校で体育教師をやりました。現在73歳になりました。現在、過去...
12